「やる気が起きない」は日常茶飯事
今までは興味があることに夢中になって行動していたのに、突然何に対しても興味が持てず、行動してもやる気がおきずに飽きてしまう…なんてことよくありますよね。
そこで今回は、やる気が出ない時に試してほしいモチベーションを上げる5つの方法を紹介したいと思います。
モチベーションを上げる5つの方法
1.明るい未来を想像する
まず、やる気が出ない状態のときは、必ずと言ってもいいほど「ネガティブ」な感情になっています。
すると、『どうせ明日も何もすることがないからなぁ。。 』と未来の自分に対して前向きになることができません。
こういった時は、明るい未来を想像してみましょう。どんな些細なことでも大丈夫です。
会社員であれば『何かのプロジェクトで成功して昇進する自分』や『納期期限よりも早く仕事を終え、友達と外出する』など。
少しでも明るい未来を想像すれば、ネガティブな感情が徐々にポジティブな感情に変化していきます。
2.少しの成功で褒めてあげる
人間って褒められて成長する生き物なんです。
学校でいい点数を取った時に『頑張ったね 』とか、誰かの手伝いをした時に『ありがとう。君は偉いね 』などと言われてうれしくなった経験が誰しもあるはずです。
じゃあ褒められる相手がいなければ成長出来ないのか?と言われればそうでもありません。
別に他人に褒められなくてもいいんです。何か少し自分が「成功したな」と感じた時に、心の中で「よくやった」と自分を褒めてやるんです。
また、何かを成し遂げた時に「〇〇のご褒美を自分に与える」と決めたりすることでモチベーションがぐっと上がるはずです。
3.友達と話してみる
やる気が出ない時ってなんでも一人で抱え込んでしまっている場合が多いです。
しかし、他の人はあなたが何もやる気が無いと思っているなんて感じ取れません。
なので、自ら『飲みに行かない? 』、『少し相談に乗ってくれない? 』などのアクションを積極的に起こしていくことが大切です。
ある悩みが原因でやる気が起きないことが悩みがあれば、気軽に話せる友人に思い切って打ち明けてみましょう。
人に悩みを聞いてもらうだけで、心がスッキリして徐々にモチベーションも上がってきますよ。
4.小さな目標を立てる
目標があれば努力しますよね?
人間と言うのは何も目標を持っていないとふわふわした状態になってしまい、やる気が起こらないものです。
例えば、『明日は〇〇分勉強を頑張る 』とか、『明日は部屋の片づけをする 』など、まずは簡単な目標から立ててみましょう。
初めから困難な目標を立てるのもダメだというわけではありませんが、途中で達成できないと分かった時にモチベーションがどん底になってしまいます。
小さな目標でも達成することですごく充実感が湧いてくるはずです。なんでもコツコツとが大事ですよ。
5.運動をする
やる気が起きない時って行動に移すことを面倒くさがっているのと同じです。
面倒くさいと思っている自分を無理やり行動に移させるのはあまりオススメしません。(作業が中途半端になるから )
そんな時は、外に出てウォーキングやランニングをしてみましょう。いわゆるリフレッシュというやつです。
日光を浴びて体を動かすことで、自然とモチベーションが上がり、やる気も徐々に出てくるはず。
もちろんやりすぎは禁物。やる気以前に体がだるくなって何もできなくなってしまいますからね。
まとめ
今回はやる気が起きない人に試してほしい、モチベーションを上げる5つの方法についてお話しをしました。
どれも難しい事では無いので、行き詰った時に試してもらえればなと思います。
コメントを残す