レジ袋の有料化ってどのくらい環境問題に効果があるの?

Sponsored Link




 

 

ついに、、、ついに、、、<2020年7月1日>から全国の小売店でのレジ袋有料化が始まりました!

前々からレジ袋の有料化については議論されていましたが、中々政策実行に踏み切る事が出来なかったようです。

しかし、2018年の容器リサイクル法案でレジ袋の有料化を検討され、7月1日に実施される事になりました。

 

全てのレジ袋が有料なワケではない

レジ袋の有料化と言っても、全てのレジ袋が対象となっている訳ではありません。

まず、対象となる事業者は『プラスチック製買い物袋を扱う小売業を営む全ての事業社』となっています。

小売業が主でなくても、事業の一部として小売業を営む場合は有料化の対象となります。

続いて、有料化の対象になるレジ袋を見てみましょう。

 

有料化になるレジ袋

有料化の対象となるレジ袋は、プラスチック製かつ持ち手があるものに限られます(※例外あり)

紙袋を用いた袋、持ち手の無い袋は変わらずに無料で提供することが可能です。

そして、※例外ありとしましたが、以下に当てはまるものであればプラ製でも有料化の対象になりません。

 

有料化の対象外

①プラスチックのフィルムの厚さが50㎛以上のもの

②海洋性分解性プラスチックの配合率が100%のもの

③バイオマス素材の配合率が25%以上のもの

①は繰り返し使用できるからという理由で、②は微生物によって分解が可能でごみ問題対策に寄与する事が出来るためです。

③は焼却してもCO2をほとんど出さないため、環境問題に対して寄与するためだと言われています。

さらに詳しい情報を知りたい方は経済産業省のHPを参照にして下さい。

 

↓参考:経済産業省ホームページ

https://www.meti.go.jp/policy/recycle/plasticbag/plasticbag_top.html

 

価格設定は店舗の自由

肝心のレジ袋の価格ですが、各店舗が自由に価格設定を設ける事が出来ます。

ただし!!『1枚当たり1円未満に価格設定することは出来ない』という条件がありますので、必ず1円以上にする必要があります。

つまり、1円以上であれば10円でもいいし100円でもいいし、100万円でもいいというワケです(誰も貰わんわ…)

以下に各店舗によるレジ袋の価格を見てみましょう。

 

 

各店舗のレジ袋の値段

ダイソー=2円(Sサイズ) 4円(Mサイズ) 7円(Lサイズ)

セブンイレブン=5円(特大サイズ) 3円(その他)

ユニクロ=10円(紙製レジ袋)

カルディ=15円(紙製レジ袋)

 

大手百均メーカーであるダイソーはサイズによって価格が変動するみたいですね。

キャンドゥも同じ価格設定ですが、セリアは大(5円)と小(3円)となっています。

また、セブンイレブンはサイズによって価格が変わるのに対し、ファミマとローソンは3円に統一しています。

ユニクロはプラ製の袋ではなく紙製レジ袋を提供しますが、別途10円が必要になるようです。

私が確認できた店舗の中で一番高かったのはカルディの15円でした。

3円とか5円なら別に貰ってもいいか…となりますが、流石に15円はキツイですよね(笑)

 

↓詳しいレジ袋の値段に関しては以下のサイトに詳しく載っています

https://opty-life.com/environmentalissue/plastic-bag-price-list/

一部店舗では無料で提供を続ける

全ての小売り業を営む事業者がレジ袋の有料化を導入する訳ではなく、一部店舗ではレジ袋の無料提供を続けていくようです。

しかし、例外に当てはまらないプラ製レジ袋を無料にするわけにはいきませんので、何かしらの対策を講じなければなりません。

松屋フーズやセイコーマートはバイオマス素材を25%以上使用した袋を提供し、三越伊勢丹ホールディングスは紙袋を無料で提供するとしています。

 

想像以上に低かった有料化の効果

皆さんは日本のプラスチック廃棄量の内、レジ袋が占める割合ってどのくらいだとお思いでしょうか?

実は、、、、たったの2%しか無いんです!!

今回のレジ袋有料化で半分の人がエコバッグを使用するようになったとしましょう。

その結果、日本のプラごみは1%しか減らないのです!!

我々にとってはレジ袋の有料化というのは大きな変革ですが、環境問題に対しての効果はかなり低かったんですね…

ただし、経済産業省はこの有料化はプラごみを減らす目的ではなく、環境問題に対する意識を高くするための施策であると公言しています。

海洋汚染問題や温暖化問題に対してしっかりと目を向け、国民1人1人がプラごみを減らす努力をしていきたいですね。

 

 

Sponsored Link