燃え尽き症候群
何かを成し遂げた後、急に何もやる気が起こらなくなる時、、ありませんか?
特に何か成し遂げたわけでもなく、一生懸命に仕事をこなしたり部活動を頑張っている人も同様です。
突然、心にポッカリと穴が空いてしまったようになる感覚になるのです。。。
実はその症状、、『燃え尽き症候群(バーンアウト症候群) 』かもしれませんよ!
いや、ほぼ100%の確率で燃え尽き症候群だと考えて下さい!
燃え尽き症候群とは?
燃え尽き症候群(もえつきしょうこうぐん)、バーンアウトとは、一定の生き方や関心に対して献身的に努力した人が期待した結果が得られなかった結果感じる徒労感または欲求不満。
あるいは、努力の結果 目標を達成したあとに生じる虚脱感を指す場合にも用いられる。慢性的で絶え間ないストレスが持続すると、意欲を無くし、社会的に機能しなくなってしまう症状。
簡単に説明すると、『努力した人が期待した結果を得られなかった 』、『努力をして目標を達成出来たものの、その後にそれ以上の目標が見つからなかった 』時にとてつもない虚無感や疲労感に襲われる症状の事を言います。
公式的に「認識障害」と認められているわけではありませんが、一種の病気と捉えてもらっても良いかもしれません。
原因としては上記の説明にもあるように、過度なストレス下に置かれた状態が続くことで意欲をなくし、何も手につかなくなってしまいます。
簡単な目標を達成した程度では燃え尽きてしまうことはあまりないと考えてもらっても構いません。
給料が少ない人がなりやすい
仕事を献身的に頑張ったのに自分の想像以下、それもかなり低いお給料だった時、人はどういった感情になるでしょうか。
自分の努力がまったく報われてないような気がしてストレスが溜まりますよね。
しかし、上司や偉い人に「頑張ったのでもっと給料を上げてください!! 」なんてとても言えません。。
その結果、怒りや悲しみのはけ口が無く、どんどんストレスを溜め込んでしまってバーンアウトしてしまうのです。
また、完璧主義の人や責任感が人一倍強い人は特に発症しやすいので注意してください。
症状は様々です
疲労感や虚脱感の他、飲酒の量が増えたり、朝起きられない体質になってしまったり、、、
また、症状は成し遂げた目標の大きさやその人の性格によって大きく変わってきます。
とにかく、いつもの自分と少しでも変わったことがあれば燃え尽き症候群を疑ってみてください。
うつ病とは少し違う
うつ病はれっきとした病気です。鬱になった人は定期的に医師に診てもらい、適切な治療を受けなければ完治するのは難しいでしょう。
しかし、先程も述べたように燃え尽き症候群は病気としては認められていません。
ただ、燃え尽き症候群が重症化してうつ病になると言ったケースが多くあります。
放っておけば治るだろうと楽観視することは決して無いようにしましょう。
治す方法はあるのか?
病気では無いので根本的な治療法というものは存在しません 。
今回説明した燃え尽き症候群の症状に当てはまるという方は以下の対処法を参考にして下さい。
とにかく体を休めよう
体を休める というのは体力的に疲れたから休むのではなく、疲れ切った心を癒すために休むものだと思って下さい。
会社によってはそうではないかもしれませんが、以前よりも有給休暇を取りやすい環境になりました。なんだか心が疲れてきたな、、と感じたら思い切って仕事を休みましょう。
寝たい人はぐっすり眠るのもいいですし、音楽を聴きながらお風呂に浸かるといった事もオススメです。
また、自分の趣味に没頭するというのも人によっては効果的なリラックス法になりえます。
間違っても休んでいる時に仕事の事を考えないでくださいね。とにかく仕事は頭から離して自分のしたいことをするようにしてください。
軽い運動も効果的です
体力に余裕のある方は天気の良い日に軽いランニングやジョギングをやってみましょう。
何もしたくないからといって長期間引きこもっていると次に仕事に行く際にさらに憂うつな気分になってしまうものです。
20分。。いや、たった10分間でもいいんです。外に出て体を動かすという行為は肉体面だけでなく精神面の強化にもつながりますよ。
終わったことは忘れましょう
燃え尽き症候群にを発症する人に多い共通点として、成し遂げた事を定期的に思い出してしまう ことがあります。
あの時はあんなに頑張っていたのに今の自分は何しているんだろう。。とついつい悲観的に考えてしまうのです。
まったく意味が無いとは言いませんが、過去を振り返っても時間が無駄に過ぎるだけであまり良い事はないでしょう。
小さい事でも構いません。新たに目標を決め、明るい未来を想像して毎日を過ごすようにしてください(#^^#)
お風呂で『寝る行為』はどのくらい危険?気になるので調べてみた
膀胱炎に腎盂腎炎…「トイレの我慢」は結構ヤバいって知ってました?
コメントを残す